List

2013-08-17

ブダベスト②:ブラブラ散歩から人生をおもふ

2日目

午後からセリーチェ温泉に行こうと言っていたので、午前中は町歩きに当てることにする。
ぶらぶらするけどとにかく暑い‼‼ 朝から暑い!!!!
朝から特に食べたいものもなかったけど、食べないのは損な気がする特異な性質なので、カフェに入ることにする。
この旅、2件目のカフェ。厚切りハムのオムレツとワイルドベリーのレモネード。



普段禁豚生活なので、思わず豚に惹かれて食べたものの、重い&お腹いっぱいで半分以上残す。ごめんなさい。
そして昨日のお酒が残っているのか、お腹とお尻の調子もよくない。


そのあとも引き続きブラブラ。
小ぎれいなエスニック雑貨中心のこなれた店。

このミラーはフェズのだと思われる。
途中にはGOAHOMEという小ぎれいなエスニック雑貨を扱うこなれた店があった。
モロッコの雑貨も発見。職業柄、気になる。雑多なんだけど洗練された感じは嫌いじゃないけど、今の気分でもない。人気なんだろうな〜。シンプルでオシャレっぽい感じがあるし。
あ、でも写真よりもいい感じで、併設されたカフェも良さそうでした。
でもこの出来る感じが苦手・・・わかる?


アンティークショップや古着屋、ギャラリー、コンセプトショップなんか見たけど、特別ほしいものはなかった。
疲れたので、Castro Bistroというカフェで休憩。
この旅、3件目のカフェ
この旅、2杯目のグヤーシュスープ
このカフェ、狙いすぎてないちょいダサな感じがいい感じでかなり落ち着く。いい!
いつもなら当然のようにビール!といくところですが、お腹とお尻のことを考え自粛。アップルジュースを注文。大人になったなー!
グアーシュスープはさらさらのアッサリめ。できたてかな?コンソメスープの素を思い出す。具が多いので少し残してしまいました。ごめんなさい。


wifiが使えたのでメールチェックしてみたけど、連絡なし。どーしようーかなー。
またも街をブラブラ。シナゴークの前を通ったり、レトロな車に惚れたりしつつ歩くと、どうやら道に迷って遠くの方まで来てしまったよう。
うだるような暑さと歩き過ぎてパンパンの足、お尻の不調で、連絡もないし、疲労感マックスだったので温泉に行くことにした!トラムで。もう歩けない・・・

宮殿のような風呂だとか。
行ったのはゲールート温泉。正直テーマパーク系のセリーチェ温泉はあまり興味がなく、一人だったら確実に選択肢になかった。私は温水プールでなく温泉にはいりたいんだ!宮殿風呂って楽しそう!とここに来たのだけど、残念ながらここもテーマパーク系だった。
どうみてもプールでしょ。キャップ要着用だし。
屋外にもプールがあったけど、まったくそそられず、歩いてみるものの広くてよくわからない。写真のプール脇にぬるめのお湯があったので、そこから動かず。うーん消化不良。入場料も予想外に高かったし。
後々聞いたら、他にもお湯があったらしい。ち〜!
帰り道、見上げると女神がバンザイしてる。

途中のパブでビールを一杯飲む(結局飲んだ。)
あー、ラーメン食べたいなーと思いつつもそんなものあるわけない。
お腹すいた、でもここどこかわからない。人気のない通りに寂れた中華系の店があったので食べる。夜9時くらいだったかな?客誰もいなかったし、おいしくもなかった。
と店をでて角をまがると、なんとラーメン屋さんがあった!桃太郎拉麺。美味しいかどうかは知らん!
そんなものよね、人生。と思いつつ、ホステル近くに行くで洞窟帰りの2人に遭遇。今帰ってきらしい。夕飯食べに行こうと言われたけど、もう食べちゃったし、めちゃくちゃ疲れてたのでバイバイした。

寝る前に明日セニーチェ温泉一緒に行こうとFBにメールが。
よく見ると、その前に朝、今日洞窟一日かかるから、あしたセニーチェ温泉に行こうとメールが残ってた。
私がチェックしてなかったんだねー。本当に抜けてるわ私。誰からの連絡をまってたんだ。つか自分からしないとね、と思った。ごめんよ。



0 件のコメント:

コメントを投稿